暮らし

きちぼん

吉祥寺に暮らす人たちが、
吉祥寺を愛する人たちのためにつくりました。
だから、『きちぼん』。
吉祥寺の街とお店のおさんぽMAP付き!都心へのアクセスもよく、自然が豊かで楽しいお店もたくさん……
某新聞誌上では昨年、全国の住みたい街ナンバー1に輝いた東京・吉祥寺。
もっとこの街と人と仲良くなりたい、楽しく住みたい!
そう考える吉祥寺暮らしの仲間が集まって、本を立ち上げました。
「暮らし」をテーマに、生活者の視点から、
この街のさまざまな風景や住む人々の表情を読み解き、切り取り、ご紹介しています。
本に登場するのは、人気ショップのオーナー、吉祥寺在住のアーティスト、ミュージシャン、
漫画家、デザイナーのほか、街や公園で出会った家族や若者たち、
太宰治も訪れた昭和初期の木造アパートメント、この街で働き暮らす人々の生活と住まいなど。
テレビや雑誌には登場しないかもしれないけれど、
この街には、こんなに豊かな生活の風景が広がっているのです。
吉祥寺やその周辺地域在住の読者にはもちろんのこと、
地方の街に住む方々にも、自分たちの暮らしと街の関わりについて、
少しでも振り返って考える、きっかけとなれば幸いです。
「きちぼん」出版プロジェクト http://kichibon.jp/
吉祥寺を愛する人たちのためにつくりました。
だから、『きちぼん』。
吉祥寺の街とお店のおさんぽMAP付き!都心へのアクセスもよく、自然が豊かで楽しいお店もたくさん……
某新聞誌上では昨年、全国の住みたい街ナンバー1に輝いた東京・吉祥寺。
もっとこの街と人と仲良くなりたい、楽しく住みたい!
そう考える吉祥寺暮らしの仲間が集まって、本を立ち上げました。
「暮らし」をテーマに、生活者の視点から、
この街のさまざまな風景や住む人々の表情を読み解き、切り取り、ご紹介しています。
本に登場するのは、人気ショップのオーナー、吉祥寺在住のアーティスト、ミュージシャン、
漫画家、デザイナーのほか、街や公園で出会った家族や若者たち、
太宰治も訪れた昭和初期の木造アパートメント、この街で働き暮らす人々の生活と住まいなど。
テレビや雑誌には登場しないかもしれないけれど、
この街には、こんなに豊かな生活の風景が広がっているのです。
吉祥寺やその周辺地域在住の読者にはもちろんのこと、
地方の街に住む方々にも、自分たちの暮らしと街の関わりについて、
少しでも振り返って考える、きっかけとなれば幸いです。
「きちぼん」出版プロジェクト http://kichibon.jp/

くらしたのしきちじょうじ
太陽みたいな4兄弟
ショッピングは家族で吉祥寺
水浴びが楽しい中道公園
井の頭公園で水上散歩
走る!サッカー少年
秋祭りを支える父と息子たち
吉祥寺に住む。
瀬戸けいた・なおよ・たま一家のふつうの一日
がんばる!ママたち〔ほか〕
太陽みたいな4兄弟
ショッピングは家族で吉祥寺
水浴びが楽しい中道公園
井の頭公園で水上散歩
走る!サッカー少年
秋祭りを支える父と息子たち
吉祥寺に住む。
瀬戸けいた・なおよ・たま一家のふつうの一日
がんばる!ママたち〔ほか〕