
【電子版】らくらく B's Recorder GOLD 操作ガイド

|
本書は、ライティングソフトの定番、『B's Recorder』の基本的な操作方法を解説したガイドブックです。
B's Recorderには、ライティングの標準機能で構成された「B'sRecorder」と、
インターネット上の動画の録画/編集機能、DVD-Videoなどのオーサリング機能などを備えた上位バージョンの「B's Recorder GOLD」があります。
本書は、このうちの「B's Recorder GOLD」の基本的な操作方法について解説しています。
現在のパソコン環境は、ハードディスクの記録容量が大きくなったことから、非常に多くのデータを保存できるようになりました。その反面、ハードディスクが破損すると、失うデータ量も多いと言えます。
B's Recorderは、こうしたハードディスクの破損などに備え、重要なデータ、必要なデータを、DVDやBlu-ray といったメディアに記録、バックアップするためのアプリケーションです。
また、B's Recorder GOLDには、インターネット上で配信されている動画の録画、あるいは音楽放送の録音ができる「B's 動画レコーダー」がバンドルされています。
しかも、このツールは録画・録音だけでなく、録画・録音したデータの編集もできます。これによって、ビジネスでのデータバックアップだけでなく、ネット上のさまざまなデータ
も自在に活用できるようになります。
さらに、「B's DVDビデオ」を利用すれば、ビデオデータ、オーディオデータ、写真データをオーサリングし、自分だけのオリジナルなDVD-Video、ピクチャーDVD、ミュージッ
クDVDなども作成できます。
B's Recorderを利用して、PC上、ネットワーク上にあるさまざまなデータを自由自在に活用し、それらを安全に、そして確実にバックアップする環境を利用してください。
本
書が、そのための一助になれば幸いです。
B's Recorderには、ライティングの標準機能で構成された「B'sRecorder」と、
インターネット上の動画の録画/編集機能、DVD-Videoなどのオーサリング機能などを備えた上位バージョンの「B's Recorder GOLD」があります。
本書は、このうちの「B's Recorder GOLD」の基本的な操作方法について解説しています。
現在のパソコン環境は、ハードディスクの記録容量が大きくなったことから、非常に多くのデータを保存できるようになりました。その反面、ハードディスクが破損すると、失うデータ量も多いと言えます。
B's Recorderは、こうしたハードディスクの破損などに備え、重要なデータ、必要なデータを、DVDやBlu-ray といったメディアに記録、バックアップするためのアプリケーションです。
また、B's Recorder GOLDには、インターネット上で配信されている動画の録画、あるいは音楽放送の録音ができる「B's 動画レコーダー」がバンドルされています。
しかも、このツールは録画・録音だけでなく、録画・録音したデータの編集もできます。これによって、ビジネスでのデータバックアップだけでなく、ネット上のさまざまなデータ
も自在に活用できるようになります。
さらに、「B's DVDビデオ」を利用すれば、ビデオデータ、オーディオデータ、写真データをオーサリングし、自分だけのオリジナルなDVD-Video、ピクチャーDVD、ミュージッ
クDVDなども作成できます。
B's Recorderを利用して、PC上、ネットワーク上にあるさまざまなデータを自由自在に活用し、それらを安全に、そして確実にバックアップする環境を利用してください。
本
書が、そのための一助になれば幸いです。

第1章▶▶▶B's Recorderを利用するための準備
1-1 B's Recorderのインストール─8
1-2 B's Recorderの起動と終了─13
1-3 B's Recorderの画面構成と機能─15
1-4 B's Recorderの環境設定─27
1-5 B's RecorderとB's Recorder GOLDの機能比較─32
第2章▶▶▶データディスク作成
2-1 スタートパネルで作成する─34
2-2 メインウィンドウで作成する─48
2-3 データメディアに追記する─68
2-4 RWメディアを初期化する─75
第3章▶▶▶ディスクのコピー
3-1 スタートパネルで作成する─80
第4章▶▶▶ISOファイルの作成と書き込み
4-1 ISOファイルとファイルシステム─94
4-2 スタートパネルからISOファイルを作成する─97
4-3 スタートパネルからメディアを復元する─103
第5章▶▶▶音楽CDの作成
5-1 スタートパネルから音楽CDを作成する─108
第6章▶▶▶メディアのリッピング
6-1 リッピングについて─120
6-2 スタートパネルで音楽CDをリッピングする─122
6-3 スタートパネルでデータメディアをリッピングする ─131
第7章▶▶▶ファイルのバックアップ
7-1 ビデオファイルのバックアップ─138
7-2 カスタムバックアップのプリセット設定─143
7-3 バックアップファイルのリストア─147
第8章▶▶▶HDDのバックアップ
8-1 HDDのバックアップについて─150
8-2 スタートパネルでHDDバックアップ起動ディスクを作成する─157
8-3 起動ディスクからHDDバックアップを行う─160
8-4 バックアップしたHDDをリストア(復元)する─165
第9章▶▶▶「B's 動画レコーダー」で録画する
9-1 動画の設定をする─170
9-2 録画するための設定─173
9-3 SNSの動画を録画する─176
9-4 アプリケーションの操作を録画する─184
9-5 録画した動画を編集する─189
9-6 録画した動画を結合する─193
第10章▶▶▶「B's 動画レコーダー」で録音する
10-1 録音の設定をする─200
10-2 SNSのオーディオ配信を録音する─203
10-3 録音したデータを編集する─208
第11章▶▶▶B's DVDビデオ」でDVD-Videoを作る
11-1 B's DVDビデオについて─214
11-2 メニュー付きDVD-Videoを作成する─218
1-1 B's Recorderのインストール─8
1-2 B's Recorderの起動と終了─13
1-3 B's Recorderの画面構成と機能─15
1-4 B's Recorderの環境設定─27
1-5 B's RecorderとB's Recorder GOLDの機能比較─32
第2章▶▶▶データディスク作成
2-1 スタートパネルで作成する─34
2-2 メインウィンドウで作成する─48
2-3 データメディアに追記する─68
2-4 RWメディアを初期化する─75
第3章▶▶▶ディスクのコピー
3-1 スタートパネルで作成する─80
第4章▶▶▶ISOファイルの作成と書き込み
4-1 ISOファイルとファイルシステム─94
4-2 スタートパネルからISOファイルを作成する─97
4-3 スタートパネルからメディアを復元する─103
第5章▶▶▶音楽CDの作成
5-1 スタートパネルから音楽CDを作成する─108
第6章▶▶▶メディアのリッピング
6-1 リッピングについて─120
6-2 スタートパネルで音楽CDをリッピングする─122
6-3 スタートパネルでデータメディアをリッピングする ─131
第7章▶▶▶ファイルのバックアップ
7-1 ビデオファイルのバックアップ─138
7-2 カスタムバックアップのプリセット設定─143
7-3 バックアップファイルのリストア─147
第8章▶▶▶HDDのバックアップ
8-1 HDDのバックアップについて─150
8-2 スタートパネルでHDDバックアップ起動ディスクを作成する─157
8-3 起動ディスクからHDDバックアップを行う─160
8-4 バックアップしたHDDをリストア(復元)する─165
第9章▶▶▶「B's 動画レコーダー」で録画する
9-1 動画の設定をする─170
9-2 録画するための設定─173
9-3 SNSの動画を録画する─176
9-4 アプリケーションの操作を録画する─184
9-5 録画した動画を編集する─189
9-6 録画した動画を結合する─193
第10章▶▶▶「B's 動画レコーダー」で録音する
10-1 録音の設定をする─200
10-2 SNSのオーディオ配信を録音する─203
10-3 録音したデータを編集する─208
第11章▶▶▶B's DVDビデオ」でDVD-Videoを作る
11-1 B's DVDビデオについて─214
11-2 メニュー付きDVD-Videoを作成する─218